チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

こんにちは、摂津市のクリーニングチカキの近木です。

今回は、当店のすぐ裏手にある藤森神社で行われた夏祭りについてご紹介します。
地域の風物詩ともいえる、毎年恒例の行事です。

この藤森神社の夏祭りは、毎年8月1日に開催されており、摂津市内外から多くの人が訪れるにぎやかなイベントです。
当店のすぐ裏手に神社があることから、毎年この日は店の周辺も祭り一色になります。

チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

午後4時頃から、クリーニングチカキの先にある神社周辺の道路は通行止めとなり、境内と表通りにはたくさんの屋台が立ち並びます。

チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

毎年のことながら、午後6時を過ぎる頃からどんどん人出が増え、午後8時頃には「いったいどこからこんなに!?」と思うほどのにぎわいに。^^;

地元の子どもたちからご年配の方まで、幅広い世代が楽しそうに歩く姿を見ていると、地域の温かさを改めて感じさせられます。

屋台は、かき氷、わたあめ、たこ焼き、金魚すくい・・・。
おなじみの光景に、思わず童心に帰るような懐かしさを覚えますね~。

ちなみに今年(2019年)は、午後3時ごろに雷を伴う激しい夕立があり、しっとりと蒸し暑い空気の中でのお祭りとなりました。

それでも雨上がりの涼しさを感じながら、皆さん浴衣を着て笑顔で屋台を楽しんでおられて、夏の情景そのものでしたよ。

チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

最高気温38℃という猛烈な暑さでしたが、こまめな水分補給や帽子、うちわなどで対策されている方も多く、無事に賑やかな夏の一日が過ぎました。

お客様の笑顔と地域のにぎわいを感じられるこの日が、とても楽しみな毎年の行事です。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さまも体調管理にはくれぐれもお気をつけて、夏を元気にお過ごしくださいね。

当店でも、夏の汗をしっかり落とす衣類や寝具のクリーニングなど、季節に合わせたサービスを行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

※藤森神社について、詳しくはこちらをご覧ください。
> 藤森神社ホームページはこちら

チカキクリーニングの裏手にある藤森神社で「夏祭り」がありました。

(2024年8月1日 追記)
2024年の藤森神社の夏祭りの様子もこちらに書いています。
よければご覧ください^^

>「藤森神社の夏まつり、猛暑ですが楽しみましょう!」


【よく読まれている人気ブログ トップ7】

よければこちらもご覧ください^^



【このブログを書いている人】

近木 博
(高級クリーニングチカキ 店主)

大阪府摂津市でクリーニング店を営んでおります。
「ごまかしなく、正直に」をモットーに、「洗い、仕上げ、シミ抜き」にこだわりクリーニングをしています。「クリーニング業界全体をよくしていきたい」という理念で活動している「関西洗匠会」で、技術指導員もさせて頂いております。
>>詳細プロフィール 続きはこちら

近木 博 高級クリーニングチカキ 摂津市 高槻市




コメント


認証コード0063

コメントは管理者の承認後に表示されます。