2023.10.17
カテゴリ:ブログ
令和5年、今年も藤森神社の「秋祭り」です。
藤森神社の秋祭りです。
10月17日(宵宮)提灯行列宮入り
午後8時から午後10時くらい
10月18日(例祭)夜店
午後4時から午後11時まで
神社周辺道路は通行止めになります。
藤森神社の「秋祭り」は、例祭であり最も重要なお祭りだそうです。
神様へ今年の作物の収穫と日頃の御守護を感謝するお祭りです。
装飾された各地区の提灯や幟が立ち並ぶ中なか祭典が行われ、無病息災を祈念する湯立神楽を奉納するそうです。
(※藤森神社のホームページより引用)
夜店の時間帯には店まえの人通りも多くなりますし
自動車での通り抜けができなくなりますので
ご来店のお客様
ご通行のみなさま
運転にはじゅうぶんご注意下さい。
※2022年(令和4年)の秋祭りの様子はこちらのブログで綴っています。
> 2022年10月17~18日は、藤森神社の秋祭りです!
【このブログを書いている人】
近木 博
(高級クリーニングチカキ 店主)
大阪府摂津市でクリーニング店を営んでおります。
「ごまかしなく、正直に」をモットーに、「洗い、仕上げ、シミ抜き」にこだわりクリーニングをしています。「クリーニング業界全体をよくしていきたい」という理念で活動している「関西洗匠会」で、技術指導員もさせて頂いております。
>>詳細プロフィール 続きはこちら